メニュー 閉じる

アメリカ生活便利情報:DMV筆記&実技試験の準備と成功のコツ

運転免許証の画像

2023年、ついにアメリカで運転免許証の試験に挑戦しました。訪れたのは「比較的スムーズな道が多い」と評判のロスガトスDMV。当時サンノゼ在住でしたが、わざわざ隣町まで足を運びました。

申請方法

必要書類リスト(留学生向け)

私が当時F-1学生ビザ保持者だったこともあり、以下の書類を持参しました。DMVではコピーを取ってくれないので、事前に印刷が必須です。

  • I-20(学生ビザ用書類)
  • I-94(入国記録)
  • パスポート原本(ビザ付き)

費用(2023年時点)

  • 学生ビザ保持者:$38〜$50程度
  • 更新や再試験は別料金

支払いは現金、クレジットカード、デビットカードが使用可能でした。

予約方法

DMVでは、筆記・実技ともにオンラインで予約可能。特にサンフランシスコ・ベイエリアは混雑するため、事前予約を強くおすすめします。

運転免許証の画像

カリフォルニアDMVの筆記試験

会場ではPCを使い、立ったまま選択式の問題を解いていきます。私は前日にハンドブックを一夜漬けで暗記しました!このハンドブックはDMVや図書館などで無料で配布しています。合格後は窓口でBehind the Wheel Test(実技試験)の予約を取りました。

同時に、

  • 視力検査(カウンターから見える文字を読み上げる)
  • 写真撮影(数秒で終了)
    も行われます。

Behind the Wheel Test 実技試験

アメリカでは日本の免許を持っていても実技試験必須。東京育ちで車に無縁の私は、YouTubeでロスガトスDMVの3つの試験ルートを事前にチェック。友人と一緒に同じルートを20回以上練習しました。チートに聞こえるかもしれませんが、運転の苦手意識を克服するためには必須の対策でした。

珍ハプニング

試験2時間前、最後の練習をしてDMVに戻ると、前にいた車から男性が降りてきて

「さっきずっとついてきてたでしょ!危ないからやめてください!」

なんと試験官本人でした。

慌てて謝罪しましたが、一緒にいた友人には「もう受からないよ」と言われる始末。

運命の実技試験

試験官は先ほどの男性。丁重に謝り、試験スタート。ルートは予習していたものとほぼ同じでしたが、途中でラウンドアバウトが追加されるなど少し変更あり。

結果は…合格!
唯一の減点は停止線の上に停まったことだけ。

運転免許証の画像

実用ポイントまとめ

  • 必要書類は事前に全てコピー・印刷して持参
  • 費用は約$38〜50、支払い方法は複数あり
  • 筆記・実技ともにオンライン予約推奨
  • 実技試験は事前にルート練習がカギ
  • 練習中も試験中の車に注意

運転未経験でも、事前準備と練習で十分クリア可能です。DMV試験を控えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

あわせて読みたい

アメリカ在住でもOK!日本パスポートをオンライン更新|サンフランシスコ領事館での体験談【2025年版】